新エネルギー計画から知る、再生可能エネルギー
新エネルギー計画では、太陽光発電の設置などを行っています。
太陽光は再生可能エネルギーの一つです。今回は、他にも様々な種類がある再生可能エネルギーについて紹介します。
わたしたちの暮らしや経済は、石油や石炭、天然ガスなど化石燃料にその多くを頼っています。
世界のエネルギー需要は急速に増えており、現在94%を海外からの輸入に頼っている日本にとっては、今後とも厳しい状況が続きます。
エネルギー自給率=6%である日本ですが、そんなわたしたちにも、太陽や風、水、森林をはじめとする自然のなかにある豊富な再生可能エネルギー資源があります。
再生可能エネルギーとのパートナーシップ。もっと仲良く、「一緒に暮らす」という発想で、おつきあいしてみませんか。現在、日本のエネルギー自給率は、わずか6%のみ。
これは諸外国に比べてもとても低い数値です。
太陽の日照条件も良く、東北・北海道を中心に風力に恵まれた地域も多い日本。縦に長い日本列島は、その地域ごとの多様な
再生可能エネルギーに恵まれています。
しかも、火山国である日本は、地熱資源量でみると世界第三位。
なのに、日本の再生可能エネルギーは、なかなか導入が進みません。
そのひとつの理由は「コストの問題」。
まだまだコストが高いのが現状なので、なかなか普及が進みません。
再生可能エネルギーの種類によって幅はありますが、太陽光で約40円、その他は20円前後と言われています。
これが食材の話なら、高級な食材は高級レストランで高く売ることができますが、電気は、何から作っても値段は同じ。厳しい市場競争の中では、コストの高い再生可能エネルギーを選ぶのは、難しいことなのです。
再生可能エネルギーは、環境にとても優しく、明日の暮らしを明るくしてくれる、わたしたのエネルギーにとって大きな可能性を秘めた、とても大切な選択肢です。
新エネルギー計画をはじめ様々な企業から、ぜひ再生可能エネルギーについて理解を深めてください。